2月15日(土)安芸高田わくながハンドボールクラブ戦で、刈谷市の小中学生をご招待しました!
当日は刈谷シリーズということで、紫のものを身に着けチームを後押ししてくださいました。
今後もブレイヴキングス刈谷は、積極的に地域貢献活動に取り組んでまいります。
2025/02/28
2024-25リーグH第13節
2月24日(月・祝)
13:00スローオフvs大同東海
@東海市民体育館
大同フェニックス東海 29(11-17, 18-21)38 ブレイヴキングス刈谷
11点吉野,7点渡部,5点杉岡・岡元, 3点パチコフスキー,
2点小畠・北詰,1点松下・富永・岡本(翔)
5位・大同東海との“愛知ダービー”は、立ち上がりに#20渡部が立て続けに得点して流れを掴みます。大同東海のキープレーヤーである#4藤坂に対して激しくプレッシャーをかけてオフェンスを停滞させ、#23吉野の連続得点、#9杉岡の速攻で1-5とスタートダッシュに成功します。
アグレッシブなディフェンスを続ける中で立て続けに2人が退場になりますが、数的不利の状況でも#23吉野、#20渡部が得点をもぎ取ってリードを広げていきます。大同東海はタイムアウトで修正を図りますが、その後もBK刈谷ペースは変わらず。15分5秒に#25山田が獲得した7mスローを#23吉野がふわりと浮かせてネットを揺らし、3-13と二桁リードを作ります。
中盤以降は5-1DFに変更した大同東海ディフェンスを崩し切ることができず攻撃が停滞、5点差まで追い上げられますが、
交代で入ったゴールキーパー#12加藤がすぐさま2連続ファインセーブで大同東海に傾きかけた流れを断ち切ると、#3松下のカットイン、#13岡元の速攻で返上して6点リードで前半を終えました。
後半は、大同東海の5-1ディフェンスを攻略。序盤の7分半で、#13岡元がポストプレーから4得点を挙げるなど再びリードを10点に拡大します。ホームの声援を受けた大同東海は3連続得点で喰らいつきますが、好調の#23吉野が7mスロー、豪快なミドルシュート、シュートフェイントで切り込んでの得点と3連続で得点して流れを引き戻します。
その後も#17髙野、#25山田を中心に機動力のあるディフェンスを継続し、#8富永、#34パチコフスキー、#9杉岡、#20渡部が要所でシュートを決めて簡単にはペースを渡しません。
終盤、#34パチコフスキーが4分間退場となりますが、#14小畠の高打点からのロングシュートや#9杉岡のワンマン速攻で重い空気を払拭します。大同東海#20可児、#11河原のシュートをゴールキーパーの#16岡本(大)が連続セーブしたところで試合終了。経験値に勝るBK刈谷が終始リードを保ち続け、9点差で快勝しました。
次戦は3/2(日)に富山県西部体育センターで富山ドリームスと対戦します。引き続きブレイヴキングス刈谷へ熱い声援をお願いします!
2025/02/26
いつもブレイヴキングス刈谷を応援いただきありがとうございます。
2025年4-5月に開催する、(リーグH)ブレイヴキングス刈谷、ホームゲームのチケット概要をお知らせいたします。
※車椅子席料金は同伴者1名を含みます。
※試合当日は前売価格+500円で販売いたします
[販売方法]
※販売サイトをteket*へ変更いたしました。
チケット販売サイト変更に伴い、VIP席は抽選ではなく“先着で座席指定”となり、アリーナサイド席も同様に座席指定での販売が可能になります。
購入時にサイト上で座席を選択し購入画面にお進みください。
・ご購入にはteketの会員登録が必要となります。
・販売時間は、試合開始時刻までとなります。
・お支払いはクレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners)もしくはコンビニ支払いがご利用頂けます。
・teketで購入したチケットは、購入時に入力したメールアドレス宛にPDFチケットが送付されます。
またマイページのチケットリストでもチケットの確認ができます。
PDFチケットを印刷すると、紙のチケットとしてもご利用いただけます。
・小学生未満は膝上の観戦に限り無料。席が必要な場合は有料となります。
・練習中または試合中にボールが飛んでくる可能性がありますので、 ボールの行方には十分ご注意ください。
なお、怪我等生じた場合の責任は負いかねますのでご了承ください。
・会場内では大会後のイベント情報発信等のため運営、メディアによる写真・動画の撮影を予定しております。
その際にお客様が写真・映像等に映り込む可能性がございますので予めご了承ください。
[お問い合わせ]
ブレイヴキングス刈谷
TAB.HANDBALL@mail.toyota-body.co.jp
2025/02/25
2024-25リーグH第12節
2月15日(土)
14:00スローオフvs安芸高田わくながハンドボールクラブ
@刈谷市体育館
ブレイヴキングス刈谷 31(15-15, 16-13)28 安芸高田わくながハンドボールクラブ
9点吉野,6点パチコフスキー,5点山田,4点杉岡,
2点富永・渡部,1点松下・櫻井・北詰
約3ヶ月ぶりの刈谷市体育館でのホーム戦は、「刈谷シリーズ」と題し、刈谷市の花「カキツバタカラー」“パープル”ユニフォームを身に纏って戦いました。
安芸高田わくながのスローオフでスタート。開始早々2分間退場になった影響もあり、#4山﨑を中心に積極的な入りを見せた安芸高田わくながに先行されますが、退場者が戻った後は相手にシュートまで持ち込ませない強固なディフェンスで約5分間得点を与えず、#34パチコフスキーの打点の高いジャンプシュートや#23吉野、#9杉岡の速攻で得点を重ねて逆転します。
中盤、安芸高田わくながの3連続得点で再逆転を許すと、以降は終盤まで安芸高田わくながリードしてはBK刈谷が追いつく熾烈な主導権争いが続きます。
27分50秒、ターンオーバーから速攻に転じた安芸高田わくながに1対1の決定的なチャンスを作られますが、#16岡本(大)が抜群の反応で窮地を救うセーブをすると、テンポの良いパス回しから#18櫻井がサイドシュートを決めて14-14の同点に。前半をリードして終えたい安芸高田わくながはタイムアウトを取りますが、前半の残り23秒間を守り切り、15-15の同点でハーフタイムに入ります。
後半は#34パチコフスキーがディフェンスを引きずりながら先制点を奪う順調な滑り出し。#25山田や#34パチコフスキーが攻守にわたって力強いプレーで牽引しますが、安芸高田わくながも#18樋川を中心に一歩も引き下がりません。
1点を争う攻防が続く中、#16岡本(大)がビッグセーブを連発してチームに火をつけると、#25山田がポストシュート、#23吉野がミドルシュートを決め切り、16分34秒に#5高智のパスカットから#34パチコフスキーが電光石火の速攻で25-22とリードを3点に広げます。
#17髙野が2分間退場になった時間帯も、#9杉岡のループシュートや#16岡本(大)の好セーブでリードを保ち、25分15秒に#23吉野のロングシュートで点差を4点に拡大。安芸高田わくながも最後まで粘りを見せ、2点リードで迎えた残り30秒に7mスローを与えてしまいますが、これを#12加藤がビッグセーブ。最後の最後まで手に汗握る大接戦となりましたが、ホームの1222人の応援を受けて31-28で逃げ切りました。
次戦は2/24(月・祝)に東海市民体育館で大同フェニックス東海と対戦します。
引き続きブレイヴキングス刈谷へ熱い声援をお願いします!
2025/02/18
いつもブレイヴキングス刈谷を応援いただき誠にありがとうございます。
2024-25シーズンセカンドビジュアルが決定いたしましたのでお知らせします。
2024-25シーズンは3冠(社会人選手権、日本選手権、リーグH)を目標に開幕
2024年12月に行われた日本選手権では、あと1歩のところで悔しい敗戦を喫しました。
この悔しさはリーグHで、そして“王座奪還”へ…
2024-25シーズン、キービジュアルのコンセプトである「“力強さ”と“ダイナミックさ”」を踏襲し、
さらに、チームとファンの皆さま、ブレイヴキングス刈谷に関わる全ての皆さまで
「1点」と「頂点」を獲りにいく“覚悟”を表現しました。
【2024-25シーズン セカンドビジュアル】
【2024-25シーズン キービジュアル】
【2024-25シーズン サブビジュアル】
プレーオフまで全員で一緒に戦いましょう!
【次節ホームゲーム】
3/8(土)vsトヨタ自動車東日本レガロッソ宮城
14:00スローオフ@刈谷市体育館
2025/02/17
いつもブレイヴキングス刈谷を応援いただきありがとうございます。
2/15(土) 2024-25 リーグH レギュラーシーズン男子第12節の
2階自由席の前売り券が、発売予定枚数に達しました。
※アリーナサイド席・VIP席(ファンクラブ会員限定)はまだ残席がございます。
会場にて本日、当日券(2階自由席・アリーナサイド席)を若干枚数販売します。
※販売開始時間2月15日(土)12:00~
※なくなり次第終了
※当日は多くの方にご着席いただくため、
自由席の方は間隔を空けずに、ご着席いただきますようお願い申し上げます。
2025/02/15
2024-25リーグH第11節
2月8日(土)
15:30スローオフvsウルヴス
@大阪府・八尾市立総合体育館「ウイング」
ゴールデンウルヴス福岡 24(12-20, 12-21)41 ブレイヴキングス刈谷
5点杉岡・パチコフスキー,4点渡部・吉野・北詰,
3点富永・玉城・山田,2点岡本翔・岡元・小畠・櫻井,1点高智・髙野
アウェイ戦にもかかわらず、「レッツゴー刈谷」の力強い声援が響く中で始まったブレイク明け初戦。
ウルヴスにディスタンスシュートで2点を先取されますが、開始2分36分に#24北詰が左サイドから切り込んで初得点を挙げると、体を張ったディフェンスから速攻を繰り出して#10 岡本(翔)のリーグH初得点で同点に追いつきます。
#9杉岡が2分間退場となった影響もあり再び追いかける展開となりますが、#23吉野の7mスローや#24北詰のカットインシュート、#10 岡本(翔)のサイドシュートで追随。ゴールキーパーの#16岡本(大)がウルヴスのポストシュートを止めてチームの士気を上げると、怪我から復帰した#34パチコフスキーがディフェンスを引き寄せ、#25山田のポストシュートをお膳立てして逆転に成功します。
開始8分5秒には速攻から#9杉岡がリーグ通算800得点目となるメモリアルゴールを決め、さらに#34パチコフスキーが豪快なジャンプシュートを撃ち抜いて一気に流れを引き寄せます。
その後はウルヴスに2点差に追い上げられる場面もありましたが、#18櫻井がリーグ通算100得点目となる中央突破で逆転を許しません。
さらに、#髙野らを中心にした連動した守備から#13岡元が速攻でリーグ通算350得点目を挙げます。
終盤、#8富永、#20渡部、#21玉城の得点などで徐々に点差をつけ、12-20で試合を折り返しました。
後半は#34パチコフスキー、#5高智、#34パチコフスキーと3連続得点でリードを11点に広げる順調な立ち上がりを見せます。
さらにゴールキーパーの#16岡本(大)が7mスローを止めて相手に勢いを与えず、#34パチコフスキーを中心に得点を重ねていきます。
ゴールキーパー#12加藤も好セーブを連発し、アリーナに雄叫びが響きます。
以降もBK刈谷の持ち味であるアグレッシブなディフェンスでウルヴスに突破の隙を与えず、速攻から得点を積み上げて、早々にダブルスコアを築きます。
最後まで攻守に強度の高いプレーを継続し、最終スコア24-41でリーグ再開初戦を白星で飾りました。
次戦は2/15(土)に刈谷市体育館で安芸高田わくながハンドボールクラブと対戦します。
引き続きブレイヴキングスへ熱い声援をお願いします!
2025/02/13
日頃よりブレイヴキングス刈谷にご声援いただき、誠にありがとうございます。
2/8(土)に行われたリーグH第11節vsゴールデンウルヴス福岡において、
杉岡尚樹選手がリーグ通算800得点を達成しましたのでお知らせいたします。
なお、ブレイヴキングス刈谷の選手としては、門山哲也、渡部仁、吉野樹に続き、4人目の達成者となります。
杉岡選手おめでとうございます!
【杉岡 尚樹 選手コメント】
「ファンの皆さまの応援とチームメイトのおかげで800得点を達成することができました
次は900得点を目指すことが、僕のチーム内での仕事・役割だと思っているので、
これからもガンガン走って、ガンガン点数を取っていきたいと思います。
今年こそ優勝・日本一しかないと思っていますので、今シーズンは6月まで一緒に熱く戦ってください!
今後も応援よろしくお願いいたします。」
※2/15(土)vs安芸高田わくながハンドボールクラブの試合後に、セレモニー実施予定です。
2025/02/08
平素よりブレイヴキングス刈谷を応援いただきありがとうございます。
2024-25 リーグH
レギュラーシーズン男子第17節
ブレイヴキングス刈谷vsアルバモス大阪は、スローオフの時間が変更となりましたのでお知らせいたします。
【変更理由】
当日は男女共同開催試合となるため、
第2試合(大阪ラヴィッツ vs. イズミメイプルレッズ広島)のコート準備やアップ時間確保のため
2025/02/07
刈谷シリーズ開幕!
“愛知県刈谷市”をホームタウンとする
「ブレイヴキングス刈谷」と「女子バレーボールチーム・クインシーズ刈谷」。
今回2チームで“スポーツを通して”刈谷市を盛り上げます。
刈谷市の花「カキツバタカラー」
“パープル”ユニフォームを着用し 熱く戦う選手たちの姿を、ぜひ会場で!
特設サイトはこちら
2024-25 リーグH レギュラーシーズン男子第12節
【対戦】
ブレイヴキングス刈谷 vs 安芸高田わくながハンドボールクラブ
【日時】
2025年2月15日(土)14:00/(開場)[FC]12:15~ [一般]12:30~
【場所】
刈谷市体育館(刈谷市逢妻町4丁目32番地)
【アクセス】
・JR逢妻駅 徒歩15分
・駐車場完備 (数に限りがございます)
【チケット】
teketにて発売しております
※購入および引取りには会員登録が必要となります。
【イベント】
◆配布物◆
☆ペンライト 先着1,000名様
☆シリコンバンド 先着1,000名様
◆始球式◆
刈谷市・稲垣 武 市長による始球式
刈谷市のマスコットキャラクター・かつなりくんも登場!
◆ハーフタイムイベント◆
刈谷市を中心に活動している和太鼓チーム「刈谷やぐら太鼓」。
盆踊りの盆太鼓がルーツになっているやぐら太鼓をメインに演奏します。
バチを投げたり回したり、多彩なバチさばきをお楽しみください。
◆作品展示◆
「刈谷東高校・折り紙部」のみなさんが制作した力作が刈谷市体育館に!
折り紙で作られているとは思えない作品に、圧倒されること間違いなし!
ぜひご来場いただき、折り紙部のみなさんの作品をお楽しみください!
◆MESSAGE TO BRAVEKINGS◆
【内容】
選手にメッセージを届けよう!もしかしたら、返事がくるかも!?
いただいたメッセージの中からランダムで、選手が直筆でお返事します!
お返事は、3月8日(土)vsトヨタ東日本(刈谷市体育館)で掲示します!
【方法】
①ブースでメッセージカードを記入
②ホワイトボードに貼り付け
【注意】
メッセージをご記入頂きましたすべての方に、お返事ができない場合がございます。次のホームゲーム終了後、残っているメッセージについてはクラブで管理し、それ以降のメッセージのお渡しは、致しかねます。
◆フードドライブ◆
様々な事情により支援が必要なご家庭に笑顔を届けるために、フードドライブを実施致します。
ご自宅にある保存食品で、未開封、常温で保存でき、賞味期限が2ヶ月以上あるものがございましたら、
会場にお持ち下さい(お米・レトルト食品・カップ麺・缶詰など)。
お礼に、ブレイヴキングスシールをプレゼント致します。
時間:11:15~試合終了15分後まで
◆グッズショップ情報◆
OPEN:11:30~
今節は入場前にグッズをお買い求めいただけます!
☆NEW ITEM☆
※その他、多数商品を販売予定です
【試合終了後】
◆選手によるサインボールの投げ込み◆
〜(株)藤田屋Presents 知立名物 大あんまきを食べよう企画〜
【時間】試合終了後
【内容】選手がサインボールの投げ込みを行います。特別企画として、サインボールをゲットした方には、大あんまきの商品と交換できる引換券をプレゼント(紫色のボールをゲットした方が対象となります)
※ボールと引換券の交換は、グッズ売場のガラポンコーナーにて行います。
※なお、引換券と大あんまきとの交換は、知立店のみとなります。
【注意】座席周辺は階段となっており大変危険ですので、お席を離れずご自身の座席でアピールをしていただきますようお願い致します。 万が一、お怪我のあった場合は責任を負いかねます。
◆勝利のBKポーズ◆ (勝利時のみ)
◆選手によるお見送り◆
時間:試合終了後
選手たちから、バレンタイン特別オリジナルパッケージのチョコレートをプレゼント!
※どの選手のパッケージになるかは、ランダムでお選びいただけません。
◆ 刈谷市スポーツ協会主催「親子スポーツ教室」◆
【参加申し込み期限】2025年1月30日(木)
【当選結果】2025年1月31日(金)
※参加募集を締め切りました
◆キッチンカー情報◆
【皓介】館内
【コナモーレ】館内
【YELLCAFE】キッチンカー
【ニコニコ餃子】キッチンカー
【MARURAI】キッチンカー
2025/02/05