いつもトヨタ車体ブレイヴキングスへの応援いただきありがとうございます。
8月29日(月)ブレイヴキングスのホームタウンである刈谷市が主催する「刈谷キラキラ教室」にて
小学生を対象にハンドボール教室を行いました。
当日は講師として、香川GM、OBの冨永さん、鶴谷さん、渡辺さんが参加しました!
OBの冨永さんならではのコミカルな動きを取り入れたウォーミングアップでスタートし、
参加選手たちの緊張をほぐした後は、鶴谷さん、渡辺さん、香川GMを中心にボールを使用した基礎的な運動からハンドボールのパスやシュート動作などに取り組みました!!
そして最後にはその日習った内容を取り入れながらまとめのゲームを行いました。
始めてハンドボールを体験する子供たちも短時間でめきめきと成長する姿がとても印象的でした。
今後もブレイヴキングスは積極的に地域の皆様と連携を深め、
皆様に笑顔あふれる時間を送っていただけるよう活動を行ってまいります。
2023/09/04
いつもトヨタ車体ブレイヴキングスへの応援いただきありがとうございます。
先日、昨年度よりパートナーシップ協定を締結している三重県いなべ市の市役所に
ブレイヴキングスとクインシーズ(女子バレーボール部)で訪問し、同市で行ったスポーツクラブ活動の報告を行いました。
いなべ市の各中学校の授業や部活動で生徒の皆さんと行った交流活動でたくさんの子供たちがハンドボールという競技を知って、
楽しんでくれたことが本当にうれしかったと櫻井選手は報告しました。
また、7月に開幕した日本ハンドボールリーグでの結果報告と、今シーズン王座奪還をすべく取り組んでいることを玉城キャプテンが力強く語りました。
いなべ市役所の皆さまからはブレイヴキングスとクインシーズがスポーツを通じていなべ市の児童・生徒と積極的に交流していることへのお礼と、今後もこれまで以上に、スポーツクラブの活動を通じ、子ども達に仲間と力を合わせて取り組む姿勢の大切さやそこから得られる勇気や感動を伝えていってもらいたいと激励の言葉をいただきました。
今後もブレイヴキングスは積極的に地域の皆様と連携を深め、
皆様に笑顔あふれる時間を送っていただけるよう活動を行ってまいります。
2023/09/04
スカイホール豊田でのホームゲームでは豊田市在住の小中学生の皆さんをご招待しました!
交通亜安全立哨や夢の教室で交流を行った児童の皆さんが応援に駆けつけてくださり、
選手たちをあと押ししてくれました!
今後もブレイヴキングスは積極的に地域貢献活動を行ってまいります。
2023/08/28
ウィングアリーナ刈谷でのホームゲームでは【ブレイヴキングスふれあい教室】などで交流した安城市の小中学生の皆さんをご招待しました!
普段からブレイヴキングスを応援してくれている子どもたちだけでなく、
ふれあい教室でハンドボールを体験してはじめて応援に駆けつけてくれた子供たちも数多くいました!
今後もブレイヴキングスは積極的に地域貢献活動を行ってまいります。
2023/08/08
刈谷市ふれ愛パークにて【TABふれあいフェス】が開催され、岡元選手、髙野選手、平尾選手、松下選手、櫻井選手、富永選手、高橋コーチ、泉谷マネージャーが参加しました!
ブレイヴキングスブースを出店ハンドボール体験を行いました 子供から大人まで多くの皆さまがブースに遊びに来てくれましたありがとうございました!
2023/08/01
豊田市・トヨタ自動車・日本サッカー協会が一体となり行っている「MIRAIへつなぐ『夢の教室』 in豊田」にてスタッフの高橋豊樹が豊田市立中金小学校で夢先生として登壇しました!
昨年度はコロナの影響もありオンラインでの授業でしたが、今年から対面での授業が復活し児童と直接対話することが実現! Action することの大切さを語りました。
2023/07/24
ホーム開幕戦では【ブレイヴキングスふれあい教室】などで交流した刈谷市・知立市の小中学生の皆さんをご招待しました!
いつも以上に子どもたちの声援が大きく響き、その声援が選手たちのプレーを大きくあと押ししてくれました。
今後もブレイヴキングスは積極的に地域貢献活動を行ってまいります。
2023/07/10
いつもトヨタ車体ブレイヴキングスへの応援いただきありがとうございます。
この度、トヨタ車体ふれあいフェスを開催いたします。
日程 7/30日(日)9時〜12時 (雨天時8/6)
場所 刈谷ふれ愛パーク
トヨタ車体主催ふれあいフェスにてブレキンハンド体験を行います!その他沢山の体験ブースがありますので皆さまぜひご参加ください!
https://forms.office.com/r/LHrsf3JXrs
締切:7/16日(日) ※ハンドは先着事前予約制
2023/07/05
西尾張地区の強豪・大口町立大口中学校にてスタッフの髙橋コーチがクリニックを行いました!
パスのスキルおよび状況判断能力を養うトレーニングを中心に指導をし、生徒の皆さんのベーシックスキルの底上げを行いました。
大口中学校の皆さんありがとうございました!
2023/06/25
知立市知立小学校にて【ブレイヴキングスふれあい教室】を実施し、
岡本選手、スタッフの高橋と泉谷が指導を行い、6年生の児童がハンドボールを体験しました!
児童のほとんどがハンドボール初挑戦でしたが、岡元選手を中心指導し、ボールをたくさん投げて、ボールゲームの楽しさを伝えました。
知立小学校の皆さんありがとうございました。
2023/06/24
今年もJA刈谷の東境地区さんから、黄色くて甘い果肉の刈谷市特産品 小玉スイカ を差し入れしていただきました!
糖度が非常に高く、練習後の疲れた身体に優しく染み渡るとっても美味しいスイカです!
2023/06/23
安城市桜町小学校にて【ブレイヴキングスふれあい教室】を実施し、5年生の児童91名がハンドボールを体験しました!
玉城選手・杉岡選手が熱心にパスやシュートの指導を行った後、クラス対抗でのゲームを行い、白熱の時間となりました。
桜町小学校のみなさんありがとうございました!
2023/06/20
玉城選手、山田選手、高智選手、藤本選手と泉谷マネージャーが会社主催のイベントに参加し、
ハンドボール体験会とトークショーを行いました!
参加者の皆さまの前で今シーズンの抱負をのべて、タイトルを取ることを誓いました!
2023/06/07
北海道の札幌新陽高校およびクラブチームのSafilvaの子供達を対象に杉岡選手がクリニックを行いました!
シュートのテクニックを中心としたスキル指導を行い、最後は杉岡選手もまじえてミニゲームも行いました。
今回のクリニックでは社会人ハンドボールチームのエルムクラブの選手の皆さんにもサポートいただきました。
札幌の皆さまありがとうございました!
2023/05/30
ホームタウンパートナーの刈谷市主催の「スポーツフェスティバル2023」のアスリートトークショー &大抽選会に渡部選手が参加しました!
刈谷市の印象や魅力など、刈谷市をホームタウンとして活動する他競技のホームタウンパートナーチームの皆さんとトークを行い、ハンドボールの魅力やPRも行いました!
2023/05/29
国民体育大会強化事業の一環で、香川銀行シラソル・香川中央高校のGKを対象に松村コーチが指導を行いました!
GKのスキルや戦略の基礎的なことから応用までを年代の違うキーパー陣に対してアプローチしました!
香川県の皆様ありがとうございました!
2023/05/27
一里山の環境をそだてる会 の皆さまの指導のもと、田植えとさつま芋の苗植えを行いました!
秋には地域の小学生が稲や芋の収穫を通した環境学習を行い、収穫の喜びを体験します。
久々に田んぼに入った選手達のテンションは爆上がりでした!!
2023/05/22
刈谷ふれ愛パーク周辺にて地域の皆さまとともに #プロギング を実施しました!
プロギングは、ゴミ拾いとジョギングを合わせたNewスポーツで、岡元選手、加藤選手、玉城選手、平尾選手が参加しました。
晴天の中、交流を深められただけでなく、SDGsについても学ぶ機会を持ちました!
2023/05/21
藤本・岡元・伊舎堂・川崎・髙野・富永の6名が愛知教育大1年生の授業にゲスト参加しました!
先週に引き続き、ハンドボールを通して双方向の学び合う素晴らしい時間を過ごすことができました!
愛育大のみなさんありがとうございました‼️
2023/05/15
玉城選手・富永選手・スタッフの髙橋の3名が愛知教育大1年生の授業にゲスト参加しました!
ハンドボールを通して選手と学生が双方向の学びを得られることを目的とした授業で、昨年度から継続的に選手とスタッフが訪問しています!
2023/05/08
ホームタウンパートナーの刈谷市主催の特定外来生物指定のオオキンケイギ駆除活動に櫻井選手・富永選手・露木選手・泉谷マネージャーそして、V.リーグ所属・トヨタ車クインシーズの選手と共に参加しました!
地域の方々と共に生態系に影響を与える外来種を駆除し生物多様性の保全に寄与しました。
特定外来生物オオキンケイギク駆除活動後には、参加者の皆さんとグッズ抽選会を行い、参加者の皆さまとのコミュニケーションを深められる時間となりました!
2023/05/06
浦添中学校ハンドボール部でクリニックを行いました!
玉城慶也選手、伊舎堂博武選手の地元浦添で、岡元竜生選手、加藤芳規選手、吉野樹選手の5名が各ポジションに分かれ、ディフェンスでは1対1、オフェンスでは判断の練習を中心に指導を行い、それぞれが持つ課題に対してアプローチしました。
最後は選手も交えてゲームも行い、積極的に取り組む姿がとても印象的でした。
2023/02/06
刈谷市住吉小学校にて【ブレイヴキングスふれあい教室】を実施!4年生がハンドボールを初体験しました!
門山監督・渡部選手・冨永選手・伊舎堂選手・山田選手・川﨑選手がボールゲームの楽しさや、目標を立てて取り組む大切さを伝えました。
住吉小学校の皆さんありがとうございました。
2023/02/01
刈谷高校女子ハンドボール部でクリニックを行いました!
ディフェンスのコンタクトスキルとPVの守り方について富田コーチが指導を行い、それぞれが持つ課題に対してアプローチしました!
主体的で明るく、スポーツにも一生懸命取り組む姿が印象的でした。
2023/01/29
三重県いなべ市藤原中にて【ブレイヴキングスふれあい教室】を実施!
12月に引き続き1年から3年までの3学年がハンドボールを体験しました。
菅野選手・冨永選手・櫻井選手・髙橋コーチが 担当し、2回目にして格段にレベルアップする生徒さん達に驚きの時間となりました!
2023/01/19
宮崎県小林市にて小林市内の小中学生を対象に木切倉選手・冨永選手がクリニックを行いました!
パスなどの基本スキルに始まり、小中学生がそれぞれ持っている日ごろの課題に対してアプローチしました!サイン会も行い大盛況の1日となりました。
2023/01/06
トヨタ車体吉原工場地域、そしてブレイヴキングスのトレーニング場から1番近い場所にある豊田市立若園小学校周辺にて高智選手・山田選手・髙橋コーチ・斉藤コーチが交通安全立哨活動を実施しました!
寒い朝でしたが児童の皆さんから元気な挨拶をもらい、その後はボール遊びで交流も行いました
2022/12/30
三重県いなべ市藤原中にて【ブレイヴキングスふれあい教室】を実施!
1年から3年までの3学年がハンドボールを初体験しました。
藤本選手・冨永選手・櫻井選手・富永選手・髙橋コーチがハンドボールの楽しさや仲間と協力して目標を達成する大切さを伝えました!
2022/12/29
名古屋市緑高校ハンドボール部を対象に津屋選手・渡部選手・玉城選手・櫻井選手・斉藤コーチがクリニックを行いました!サイドシュートスキルなどのポジョン別トレーニングや選手も交えたゲームも行いながら指導しました。
緑高校の皆さんありがとうございました!
2022/12/21
碧南市立日進小にて【ブレイヴキングスふれあい教室】を実施!
1年生と3年生を対象にドッヂボール対決を行い、その後、渡部選手と菅野選手からアドバイスをもらってジャンプシュート体験をしてもらいました。
また、5年生と6年生を対象にキャリア教育を実施しました。選手達がどんな小学生時代を過ごしたのかを一問一答形式で答えていきました。そして授業のあとは美味しい給食をいただきました。
日進小学校の皆さんありがとうございました!
2022/12/20
佐賀県の武雄ハンドボールクラブにてクリニックを行いました!
ハンドボール初挑戦の子から小学6年生までの子ども達が参加し、競技レベルに合わせて指導を行いました。
ハンドボールの楽しさや仲間と協力して目標を達成する喜びを感じてもらえたと思います。
クリニック翌日には試合会場でハリセンを叩いてブレイヴキングスをあと押ししてくれました!
武雄ハンドボールクラブの皆さんありがとうございました。
2022/12/05
刈谷市立かりがね小学校にて、ふれあい事業を実施しました!!
今回の取り組みには、日本ハンドボール協会主催のハンドボール研究集会も兼ねており、ハンドボールをいかにして学校体育に普及させるかを考える良い機会となりました。
トップアスリートと児童が年齢や性別技能差の違いを超えて、一緒にボールゲームを楽しみながら授業を行いました。ボールも怖がらず果敢にチャレンジする姿がとても印象的でした。
かりがね小学校の皆さんありがとうございました!
2022/11/16
中京大学子どもスポーツフェスタにて菅野選手・玉城選手・富田コーチ・高橋コーチが中京大学ハンドボール部とともにハンドボール教室を実施しました!
年少から小学校6年生までの幅広い年齢層の子どもたちと共にハンドボールを楽しみました。
参加してくれた児童の皆さんありがとうございました!
2022/11/13
三重県いなべ市北勢中にて【ブレイヴキングスふれあい教室】を実施!
伊舎堂選手・山田選手・櫻井選手・川崎選手・渡部選手・玉城選手・髙橋コーチが体育館とグラウンドに分かれて指導を行い、120名の生徒がハンドボールを体験しました。
北勢中の皆さん、ありがとうございました!
2022/10/28
今シーズンパートナーシップを結んだ三重県いなべ市の北勢中学校にて玉城選手と冨永選手が部活動指導を行いました!少ない人数の中でも元気に一生懸命取り組んでくれました。
今週末に行われるいなべ市での試合も応援に来てくれるそうです!
北勢中学校の皆さんありがとうございました!
2022/10/26
碧南市立日進小にて【ブレイヴキングスふれあい教室】の2回目を実施!
ブレイヴキングが取り組む地域貢献を題材にして、児童と共に地域貢献について互いに意見を出し合いながら考える総合学習を行いました!児童の皆さんから鋭い意見が多くでて、前回以上に学習の深まりを感じました!
日進小学校の皆さんありがとうございました!
2022/10/24
奈良教育大学附属中にて髙橋豊樹コーチがクリニックを行いました!パスのスキルに始まり、状況判断能力を養いながらいかに2対2を崩すかという攻撃の指導を行いました。
スポンジのような吸収力でとても飲み込みが早く、明るく取り組む姿勢が印象的でした。
奈良教育大学附属中学校の皆さんありがとうございました!
2022/10/23
刈谷市ふれ愛パークにてプロギングイベントに岡元竜生選手、加藤芳規選手、玉城慶也選手、冨永直斗選手、平尾克己選手、泉谷優マネージャーが参加しました!
今回は女子バレーボール部トヨタ車体クインシーズと一緒にチームのPRも行い、地域の皆さんと楽しい時間を過ごせました!
2022/10/23
奈良県の東大寺学園中学・高校にてクリニックを行いました!
GKは松村コーチ、高校生は富田コーチ、中学校は髙橋豊樹コーチが指導を行い、それぞれが持つ課題に対してアプローチしました。
理解力が非常に高く、選手達自身で考えながら次の解決策をみつけていく姿勢が非常に印象的でした!
また、今回からアディダスジャパン様にクリニックの協賛いただきクリニックを実施いたしました。
東大寺学園の皆さんありがとうございました!
2022/10/22
岐阜県岐阜市立陽南中学校にて、男子ハンドボール部を対象に富田コーチが講習会を行いました!
DFのファンダメンタルを中心に指導を行い、生徒の皆さんは一生懸命に取り組んでくれました。
陽南中学の皆さんありがとうございました!
2022/10/15
中京大学子どもスポーツフェスタにブレイヴキングスの選手スタッフがハンドボール教室の講師として参加予定です!※参加選手は調整中
ハンドボール教室の参加者の事前申し込みが10月10日から始まりますので、ぜひお申込み宜しくお願いします。
申し込み受付開始は10月10日(月)10:00〜 受付終了は10月24日(月)16:00まで
※定員を超える申し込みがあった場合は抽選(先着順)
日程 11/13(日)①13:00〜 ②15:00〜
場所 中京大学豊田キャンパス
◆詳しくはコチラ
https://www.chukyo-u.ac.jp/sportsfesta/
2022/10/08
岡元竜生選手・山田信也選手が碧南市生田教育長のもとを表敬訪問しました!
碧南市の魅力あふれる教育やスポーツへの取り組み・産業など多岐に渡って意見交換をさせていただき、ブレイヴキングスの取り組みについても応援のお声をいただきました。
碧南市生田教育長をはじめ碧南市教育委員会の皆様ありがとうございました。
2022/09/29
キャッチネットワーク【KATCH TIME30】に岡元竜生選手・髙橋豊樹コーチが出演します。
本日行った碧南市日進小でのふれあい教室の様子が放送されます!
日程 9/28(水)[生放送]18:00 [再放送] 20:00、22:00(30分番組)
チャンネル 地デジ12ch
放送圏内の皆さま、ぜひご視聴ください!
2022/09/27
今シーズンのホームゲームや社内イベント、チームで集めた食料品を名古屋市北区にあるセカンドハーベスト名古屋さんに寄贈しました!
現場の貴重なお話も伺う事ができ、アスリートにも力になれる事がまだまだあると感じました。
◆杉岡尚樹選手
ホーム戦などで行った「フードドライブ」にて集まった食品をセカンドハーベストさんへ寄贈してきました。
ご協力いただいた方々、本当にありがとうございました!
チームキャプテンとして実際に寄贈しに行かせていただきましたが、
大変喜ばれ感謝されこちらも嬉しい気持ちになりました。またこういった食品を必要としている方々が沢山おられるということも分かり、「フードドライブ」という活動はこれからもチーム、ファンの皆さまと共に続けていけたらなと思いました。プレーしてハンドボールを魅せるだけでなく、僕たちの活動の中で困ってる方の助けや社会に貢献できるような活動があればこれからもどんどん積極的にやっていきたいと思いました。
◆吉野樹選手
SDGsの一環としてフードドライブ活動に参加してきました。
目には見えない困っている方々を助けたいという想いから、ボランティアでこんなにも沢山の人が動いてることに感動しましたし、少しでも笑ってもらえたら嬉しいという想いに感動しました。
アスリートにも力になれる事がまだまだあると感じましたし、今後も各種活動を通じて取り組んでいきたいと思います。
今後もチームでフードドライブ活動を実施していきたいと思います!
セカンドハーベスト名古屋の皆様ありがとうございました。
2022/09/27
碧南市立日進小にて【ブレイヴキングスふれあい教室】を実施!ブレイヴキングが取り組む地域貢献を題材にして、児童と共に地域貢献について互いに意見を出し合いながら考える総合学習を行いました!児童の意見からもヒントをもらい、とても有意義な時間となりました。
その後、児童の皆さんと一緒に給食をいただき、久しぶりの学校給食に感激しながらも、黙食のあとは質問タイムで児童との交流を深めました。
日進小学校の皆さんありがとうございました!
2022/09/27
CACチャンネル【CACかわら“番”】に先日の半田ハンドボールスクールでの講習会の様子が放送されます!!
日程 9月27日(火)[生放送]17:00 [再放送] 20:00、22:00、23:45(15分番組)
放送局 CACチャンネル121ch
放送圏内の皆さまはぜひご観覧ください
2022/09/26
大阪ジュニアクラブにて杉岡尚樹選手、富田恭介コーチが参加しました!!
DFの基本スキルについて、ドリル練習とゲーム形式の練習を実施しました。
杉岡キャプテンも積極的に選手達とコミュニケーションを取りながら選手と共に汗を流し、終始、笑顔の絶えない講習会となりました!
大阪ジュニアクラブの皆さんありがとうございました!
2022/09/25
刈谷市ふれ愛パークにて【TABふれあいフェス】が開催され、岡元竜生選手、加藤芳規選手、玉城慶也選手、冨永直斗選手、高野颯太選手、平尾克樹選手、高橋コーチ、泉谷優マネージャーが参加しました!
ブレイヴキングスブースも出店し、ハンドボール体験コーナーやチームのPRも行いました!
彗星JAPANを目指す小学生ハンドボーラー達や、地域の方々など多くの方がブースに遊びに来てくれました。
元気いっぱいの子ども達とハンドボールを一緒に楽しみました
ブースに遊びに来てくれた皆さん、ありがとうございました!
2022/09/25
あま市立甚目寺南中学校女子ハンドボール部にて富田恭介コーチがクリニックを行いました。今回はDFのスキルを中心に指導しました!!
台風の影響も心配されましたが、みんなのパワーで無事に開催する事ができました。
甚目寺南中学校の皆さんありがとうございました。
2022/09/24
半田ハンドボールスクールにてクリニックを実施し、木切倉真一選手、津屋大将選手、玉城慶也選手、岡元竜生選手、山田信也選手、平尾克己選手、櫻井睦哉選手、富永聖也選手、泉谷優マネージャーが参加しました!
各学年に分かれて選手達と触れ合い、シュートや1on1、ゲームや7Mスロー対決など元気いっぱいの小学生達とハンドボールを楽しみました。
半田ハンドボールスクールの皆さんありがとうございました!
2022/09/24
トヨタ車体ふれあいフェスの開催に当たり、ブレイヴキングスがハンドボール体験コーナーを設置いたします!下記のフォームから申し込みお願いします。
日程 9月25日(日)
場所 刈谷ふれ愛パーク
トヨタ車体主催ふれあいフェスにてブレキンハンド体験を行います🤾♂️
詳細は下記をご覧ください🤗
※体験は先着事前予約制
ハンド体験申込↓
https://forms.office.com/r/EEKsrMNv7w
その他体験申込↓
https://forms.office.com/r/GHXvfFVrTb
2022/09/01
8月30日(火)ウィングアリーナ刈谷で「令和4年度 刈谷キラキラ教室」2日目を実施し、門山哲也監督、高智海吏選手、藤本純季選手、津屋大将選手、菅野純平選手、玉城慶也選手、伊舎堂博武選手、松下海選手、泉谷優マネージャーが参加しました!
まずは選手達と手繋ぎ鬼でウォーミングアップ、その後は、ボールを使用した基礎的な運動からハンドボールのパスやシュート動作などに取り組みました!!
最後にはゲームも行い、選手vs子どもチームで対戦!色々な事にチャレンジする子ども達の姿は、短時間でも成長を感じ目がキラキラ輝いていたのがとても印象的でした。
参加者からは「ハンドボールが楽しかった!」「選手達がすごくカッコよかった!!試合を観に行きたい!」などの嬉しいコメントも頂きました!
2022/08/31
2日間に渡って行った令和4年度 刈谷キラキラ教室の様子が、キャッチネットワーク【KATCH TIME30】のスポーツコーナーで放送されます!
放送予定日 8/31(水) [生放送]18:00 [再放送] 20:00、22:00(30分番組)
チャンネル 地デジ12ch
2022/08/31
8月29日(月)ウィングアリーナ刈谷にて「令和4年度 刈谷キラキラ教室」を実施し、富田恭介コーチ、玉城慶也選手、加藤芳樹選手、冨永直斗選手、平尾克己選手、泉谷優マネージャーが参加しました!また、アシスタントとして愛知教育大学の皆さんも参加してくれました。
「刈谷キラキラ教室」とは、刈谷市内の小・中学生を対象に、刈谷市ホームタウンパートナーである各チームの選手およびスタッフが各競技のスポーツ教室を行い、小・中学生に各スポーツの技術や楽しさだけでなく、夢をもって努力することの大切さを伝えることを目的としています。
初めてハンドボールを経験する子ども達が多く、今回は富田コーチのスペシャルメニューで、たくさんシュートを打つ事を目標に、色々な事にチャレンジしてくれました!!
また教室後はサイン会も実施し、笑顔溢れる素敵な時間となりました。
2022/08/30
7月初旬に豊田市立浄水北小学校でMIRAIへつなぐ「夢の教室」in豊田を実施!
コーチの髙橋豊樹が登壇いたしました!
スタッフならではのエピソードをまじえながらに夢を持って【Action!】することの大切さを熱く語りました。
2022/08/10
トヨタ車体吉原工場地域そして、ブレイヴキングスのトレーニング場から1番近い場所にある若園小学校周辺にて交通安全立哨活動を実施しました!地域のボランティアの方々とも協力しながら小学生の登校を見守りました!
2022/07/11
本日熊本県でのの試合後、令和2年7月豪雨で被害を受けた熊本県人吉市の災害復興募金活動に微力ながらご支援させていただきました!被災地の復旧・復興を心よりお祈り申し上げます!
また、永田コーチはオムロンピンディーズでのラストの試合とのことで、現役選手時代から長い間本当にお疲れ様でした。
2022/07/10
社内イベントにてトヨタ車体ブレイヴキングスとバレーボール部トヨタ車体クインシーズ で集めた食料品を刈谷市のこども食堂「ほっとライス」さんに寄贈しました!
今後も両チームでフードドライブ活動を実施していきたいと思います。引き続きご協力お願いします。
2022/07/08
トヨタ車体本社地域にある富士松東小学校周辺にて今年度第二回目の交通安全立哨活動を実施しました !
児童の方から声をかけてもらうことも徐々に多くなり、少しずつブレイヴキングスのこと覚えてもらえていることを感じます。
富士松東小学校の皆さんありがとうございました
2022/07/04
トヨタ車体本社地域にある富士松東小学校周辺にて交通安全立哨活動を実施しました !
猛暑の中でも元気いっぱいに登校する児童の皆さんからパワーをもらいました。
連日猛暑日が続きますが、こまめな水分補給でこの夏を乗り切っていきましょう!
富士松東小学校の皆さんありがとうございました。
2022/06/30
いなべ市長と当社いなべ工場長による締結式が行われた後、いなべ市の中学校でハンドボール部やバレーボール部で、日頃汗を流している生徒の皆さんに対して、ブレイヴキングス選手・クインシーズ選手によるハンドボール・バレーボール教室を行い、体育館内にたくさんの笑顔と歓声があふれました!
いなべ市の皆さまありがとうございました!
2022/06/12
リーグ運営でサポート頂いている知立市ハンドボール協会の富田さんが外部コーチを務める刈谷高校、玉城慶也選手・岡元竜生選手・岡本大亮選手、泉谷優マネージャーがクリニックを行いました。
久しぶりのグラウンド練習は懐かしく、高校時代を思い出しながらみんなとハンドボールを楽しみました!
積極的に質問をくれたり、みんなのキラキラした目がとても印象的で素敵な時間でした。
次回は会場でお会いしましょう!
2022/06/12
トヨタ車体は、三重県いなべ市のさらなるスポーツ活動の推進を目指し、同市とスポーツクラブ活動を通じた連携協力に関するパートナーシップ協定を締結しました。 ブレイヴキングスとクインシーズは、これまでも「地域に根差した町一番の工場」を掲げる当社いなべ工場が所在するいなべ市において、 毎年子ども達にハンドボールやバレーボールの講習会、そしてハンドボールでは日本リーグの試合開催などさまざまな活動を推進してきました。 そうした中で、この度、来年いなべ工場が操業30周年の節目を迎えることもあり、これまで以上にいなべ市と連携を強化し、固い信頼関係を築いていきたいという思いから、連携協定の締結に至りました。 これまで以上に、スポーツクラブの活動を通じ、いなべ市民の皆様との連携を深め、地域振興と地域貢献、そして子ども達に仲間と力を合わせて取り組む姿勢の大切さやそこから得られる勇気や感動を伝え、笑顔にする活動をより一層推進してまいります。
また、トヨタ車体いなべ工場所属の櫻井睦哉 選手はブレイヴキングスの紹介を行い、「ハンドボールを通じてスポーツの楽しさや健康増進、そして子どもたちにもっと笑顔になっていただく役割を担っていきたいと思っています」と力強く挨拶を行いました!
2022/06/12
愛知教育大学ハンドボール部および半田東高校ハンドボール部のみなさんにブレイヴキングスの選手スタッフがクリニックを行いました!
各ポジションに分かれてスキル練習を中心に行いました。
2022/05/31
手とスタッフ9名が愛知教育大1年生の授業にコーチとして参加しました!
ハンドボールを題材にして、課題解決や目標達成のためにお互いにコミュニケーションをとりながら授業を行いました。
短い時間の中でしたが、ふとした成長に喜びを感じる一同でした!
愛知教育大学の皆さんありがとうございました!
2022/05/23
高山市内の中学生を対象にブレイヴキングスの門山監督・松村コーチ・冨田コーチ・高橋コーチ・渡部選手・菅野選手・玉城選手・加藤選手・冨永選手・岡元選手・杉岡選手、そしてゲスト参加中の笠原選手の12名で講習会を行いました!
DFスキルとパスのスキルを中心にトレーニングし、最後に選手と一緒にゲームを行いました。
高山市の皆さんありがとうございました。
2022/05/19
門山監督・高橋コーチ・泉谷マネージャー・渡部・岡元・冨永・北詰で地域の皆さまと共に田植え・芋苗植えを行いました! ブレイヴキングスブースも出店し、チームのPRも行いました!
2022/05/15
富田コーチ・高橋コーチ・玉城・岡本・岡元・山田の6名が同じ刈谷市を拠点とする愛知教育大学1年生と合同授業を行いました!「越境的な交流」を行うことで、参加者それぞれの文脈から様々な学びを得ることを目的に新たな試みをスタートさせました。
2022/05/09
ホームタウンパートナーの刈谷市主催の特定外来生物指定のオオキンケイギ駆除活動に門山監督・高橋コーチ・斉藤コーチ・高智・冨永・櫻井・富永が参加しました地域の方々と共に生態系に影響を与える外来種を駆除しながらコミュニケーションを深めました!
そして駆除活動後に、トヨタ車体クインシーズ(バレーボール部)と共にグッズの抽選会を実施しました。
2022/05/07
本日、オアシス21スポーツフェスティバルに藤本選手・杉岡選手・冨永選手の3名が出演しました!!
司会の元プロ野球選手・藤井さん、市野瀬アナウンサー、杉田アナウンサーと選手3名の軽快なトークで会場ではたびたび笑いが巻き起こりました。
デモンストレーションでは藤井さんも参加し、ダブルスカイシュートを実演!
身体能力抜群の藤井選手は初挑戦で見事にシュートを決めました!さすが元プロ野球選手!
ゴールデンウィーク中でしたが、たくさんのファンの方々にご来場いただき、ありがとうございました!
2022/05/04
【オアシス21スポーツフェスティバル】に藤本選手・杉岡選手・冨永選手が出演します!
トークショーとシュートの実演を行います!
日程 5/4(水)16:00〜16:45
場所 愛知県・オアシス21
ゴールデンウィークの予定はこれで決まりですね!
2022/04/28
刈谷ふれ愛パーク周辺にて【プロギング】を実施し、岡元竜生選手、加藤芳規選手、玉城慶也選手、冨永直斗選手、泉谷優マネージャーが参加しました!
プロギングとは、ゴミ拾い(Plockaupp)とジョギング(jogging)を合わせた用語でスウェーデン発のNewフィットネス(SDGsスポーツ)です。
本日の結果は…
竜ちゃんチーム:4キロ
カトちゃんチーム:5キロ
トミちゃんチーム:7キロ
よってトミちゃんチームの優勝でした。
ジョギングやウォーキングをしながら地域の皆さんと交流し、街を綺麗に楽しくゴールを目指しました!
2022/04/23
昨年末に交流を行なった碧南市日進小学校の1年生、6年生の児童の皆さん全員から心のこもったメッセージをいただきました!メッセージを読む3選手からは自然と笑みが溢れ、今週末から再開する日本リーグにむけて、たくさんのパワーをもらえました!!
2022/02/08
先月、刈谷市立富士松中学校にて【ブレイヴキングスふれあい教室】を実施しました!
《自律》をテーマにキャリア教育を進めてきた富士松中学校の2年生を対象に選手・スタッフ4名(玉城選手・加藤選手・岡元選手・髙橋コーチ)がそれぞれのキャリアの中でなにを考えて歩んできたかを話しました!生徒の皆さんからの質問も非常に多く、白熱の講演会となりました!
ハンドボールのデモンストレーションでも行い、ハンドボールの楽しさも体験してもらいました。
富士松中学校の皆さんありがとうございました。
2022/02/07
先月、豊田市立前林中学校にて【ブレイヴキングスふれあい教室】をオンライン形式で実施し、スタッフ・選手総勢7名(菅野、玉城、冨永、松下、富田コーチ、髙橋コーチ、斉藤SCコーチ)が7クラスにて、それぞれの経験や大切にしていることなどを話しました!この時間を通じて、生徒の皆さんの成長の後押しになればと思います。
前林中学校の皆さんありがとうございました。
2022/02/06
12月末にトヨタ車体本社地域にある富士松東小学校周辺にて第三回交通安全立哨活動を実施しました!
そして活動の終わりに、一年間の活動の感謝を込めて児童の皆さんからエールをいただきました!素敵な会を開いていただきありがとうございました!!
応援を糧にリーグ優勝目指してがんばります!!
2022/02/05
日本選手権中の練習会場の協力をいただいた大阪ジュニクラブの選手を対象に、冨永選手・富田コーチが講習会を行いました! ノリノリの関西人に終始押され気味でしたが、素直で向上心が強く、充実の時間を過ごせました。
大阪ジュニアクラブの皆さんありがとうございました。
2021/12/09
碧南市にある日進小学校にて山田選手・平尾選手・杉岡選手・高橋コーチによるふれあい教室を行いました!
1年生と6年生を対象にボールゲームや道徳の授業を通して、仲間と力を合わせることについて児童の皆さんと考える機会を持ちました。
日進小学校の皆さんありがとうございました。
2021/12/07
鹿児島での試合後、国分高校にて鹿児島県の中高生を対象に、松村コーチ・岡元選手・ 冨永選手の3名が講習会を行いました! 鹿児島県出身の岡元選手は『地元に恩返しができました!!』と充実の時間を過ごせたようです。
中高生の皆さん!目標に向かって頑張ってくださいね!
2021/11/16
トヨタ車体本社地域にある富士松東小学校周辺にて第二回交通安全立哨活動を実施しました!
視認性の良い大きな体を生かして児童の皆さまの安全な登校を見守りました!児童の皆さんから前回以上に元気いっぱいの挨拶をもらいました!
富士松東小学校の皆さんありがとうございました。
2021/11/10
キャッチネットワーク【KATCH TIME30】のスポーツコーナーにてブレイヴキングスの選手達が紹介されます!
昨日行った交通安全立哨の様子が放送されます
放送日:10/21(火)[生放送]18:00 [再放送] 20:00、22:00(30分番組)
チャンネル:地デジ12ch
2021/10/21
トヨタ車体本社地域にある富士松東小学校周辺にて交通安全活動を実施しました!
視認性の良い大きな体を生かして児童の皆さまの、安全な登校を見守り、交通安全への意識を高めました。
また、児童からの元気な挨拶にパワーをもらいました!
富士松東小学校の皆さんありがとうございました。
2021/10/20
2021/10/07
テレビ愛知【SPORTS SDGs】に高野颯太 選手が出演します!
/
髙野選手と一緒に学ぼう!SDGs!
\
インタビュー動画が掲載されましたので、皆様ぜひご覧ください!
テレビ愛知「SPORTS SDGs」特設サイト
tv-aichi.co.jp/sportsSDGs/
2021/09/14
一里山の環境を育てる会の皆さまの指導のもと、門山監督・富田コーチ・高橋コーチ・岡元選手が芋苗植えを行いました!秋には地域の小学生が芋の収穫を通した環境学習を行い、収穫の喜びを体験します。
2021/05/23
ホームタウンパートナーの刈谷市主催の特定外来生物指定のオオキンケイギ駆除活動に門山監督・松村コーチ・冨永選手・平尾選手そして、V.リーグ所属・トヨタ車クインシーズの選手と共に参加しました!
地域の方々と共に生態系に影響を与える外来種を駆除し生物多様性の保全に寄与しました。
特定外来生物オオキンケイギク駆除活動後には、参加者の皆さんとグッズ抽選会を行い、参加者の皆さまとのコミュニケーションを深められる時間となりました!ブレイヴキングスの活動が地域の活性化に繋がるよう精進していきたいと思います。
2021/05/12
新型コロナウイルス感染拡大防止に向けた外出自粛の状況下で輸血用血液が不足しています。献血への協力は不要不急の外出にあたりません。本日は輸血用血液を必要としている患者さんの命を守りたいという想いから、赤十字血液センターの献血事業に協力しました!
新型コロナウィルス感染拡大防止に向けた外出自粛の状況下で輸血用血液が不足していますみんなで乗り越えていきましょう。
2020/05/14