EVENTイベント情報

イベント情報

※追記※【4/20(日)vsアースフレンズBM東京・神奈川】 イベント情報

★hummel Special Match(ヒュンメルスペシャルマッチ)★ 

 

【日時】 2025年4月20日(日)14:00スローオフ/(開場)[FC]12:15~ [一般]12:30~
【場所】 刈谷市体育館(刈谷市逢妻町4丁目32番地)
【アクセス】
・JR逢妻駅 徒歩15分
・駐車場完備 (数に限りがございます)

 

【シャトルバス情報】

 

【チケット】
ブレイヴキングス刈谷 | 電子チケット販売『teket』

 

◆来場特典◆

・ユニフォーム型ステッカー 先着1,000名様へプレゼント☆

 

・今節限定のマッチデープログラムを配布します!

 

◆hummel collection ◆

会場にヒュンメルショップが出店‼
ウェアやシューズなど販売予定です
*お支払いは現金のみとなります
*予定していた商品がご準備できない場合があります

 

 

◆ブレイヴキングス刈谷グッズ情報◆(11:30~OPENです!)

 

4/12(土)豊田合成戦で、フィールドゴール阻止通算1,000本を達成した、
岡本大亮選手の記念グッズを発売☆

 

【岡本(大)選手1000SAVE記念Tシャツ 3,900円】

 

【岡本(大)選手1000SAVE記念フォトフレーム 6,000円】

 

また、ここでしか買えない!
【hummel×ブレイヴキングス刈谷 コラボハンドタオル】を販売!
価格:¥800(税込)

 

 

◆ブレキンパーク◆

ブレキンストラックアウトで高得点を狙ってみよう!

 

◆ハーフタイムイベント◆ 

7メートルスローチャレンジとヒュンメル抽選会を実施します!

 

◆MESSAGE TO BRAVEKINGS◆

内容 選手にメッセージを届けよう!もしかしたら、返事が返ってくるかも!?
いただいたメッセージの中からランダムで、選手直筆でお返事します!
お返事は、5月10日(土)福岡ゴールデンウルヴス戦(刈谷市体育館)で掲示します!

方法
①ブースでメッセージカードを記入
②ホワイトボードに貼り付け
注意 
メッセージをご記入頂きましたすべての方に、お返事ができない場合がございます。次のホームゲーム終了後、残っているメッセージについてはクラブで管理し、
それ以降のメッセージのお渡しは、致しかねます。

 

 

◆フードドライブ◆

様々な事情により支援が必要なご家庭に笑顔を届けるために、フードドライブを実施致します。
ご自宅にある保存食品で、未開封、常温で保存でき、賞味期限が2ヶ月以上あるものがございましたら、
会場にお持ち下さい(お米・レトルト食品・カップ麺・缶詰など)。
お礼に、クインシーズシールをプレゼント致します。
時間:開場後~試合終了15分後まで

 

 

◆選手によるサインボールの投げ込み◆

〜(株)藤田屋Presents 知立名物 大あんまきを食べよう企画〜
【時間】試合終了後
【内容】選手がサインボールの投げ込みを行います。 特別企画として、ビッグサインボールをゲットした方には、大あんまきの商品と交換できる 引換券が貰えます!
(引換券の交換はグッズ売り場のガラポンコーナーにて行います) 皆さん、是非お楽しみに!!
【注意】座席周辺は階段となっており大変危険ですので、お席を離れずご自身の座席で アピールをしていただきますようお願い致します。 万が一、お怪我のあった場合は責任を負いかねます。

 

 

◆勝利のBKポーズ◆

時間:試合終了時(勝利時のみ)

 

 

◆ファンクラブ限定 撮影会(試合後)◆

【時間】試合終了後
【参加方法】12:15~14:00までにファンクラブ受付にて”参加券”お受け取りください。
開催準備が整い次第、撮影会会場への誘導アナウンスを行いますので、試合終了後お席でお待ちください。
選手複数名とお客様のショットを予定しております。
【参加選手】全選手(当日の状況により全選手参加できない場合もございます。予めご了承ください)

※写真はイメージです

 

◆キッチンカー◆

 

◆ヒュンメルについて◆

デンマークのスポーツブランド「hummel(ヒュンメル)」は、世界で初めてスタッド付きスパイクを開発し、1923年に誕生。革靴でサッカーをしていた当時、真っ平らな靴底にスタッドを付け、グリップ力の飛躍的向上をもたらし、今までできなかったプレーを可能にしました。そこで重過ぎるために理論上飛べないとされるマルハナバチ(ドイツ語でhummel)が努力を重ねて飛べるようになったという逸話を重ね合わせ、ブランドネーム&ロゴに採用。100年におよぶ歴史を経て、現在は、“Change the World Through Sport. (スポーツを通して世界を変える)”をビジョンに、独自のブランドストーリーを展開。新しいチャレンジを続けています。

【OFFICIAL WEBSITE】http://hummel.co.jp/

2025/04/18